2023年2月のイベント
-
スポーツ
ミズノテニススクール(第6期)開始
開催
しあわせの村ミズノテニススクールは、1年を通じて受講生(会員)募集中です(途中入会も歓迎します)テニスコート
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び 福祉
手話入門課程フォローアップ講座 受講生募集!!
開催
開催日令和5年5月18日木曜日から7月20日木曜日までの全10回(手話奉仕員養成カリキュラム入門課程修了者対象)内容手話しあわせの村
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び 福祉
点字講座 受講生募集
開催
~ボランティア、はじめの一歩をふみだしませんか?~■視覚に障がい者のある方のために、本などを点訳する方法を学ぶ講座です■しあわせの村 研修館
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
温泉/健康
シニアデー
開催
65歳以上のお客様に温泉ポイント1個プレゼントジャングル温泉しあわせの湯
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び
いきものといっしょ
開催
わたしたちの生活ととってもみぢかな生き物のこと神戸市は海と山、都会と田園地帯など、多様な環境が混在する地域です。そうしたこうべ動物共生センター・ふれあい室
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び 福祉
こども手話講座(しゅわこうざ)5月20日(土)から全10回
開催
手話でお話してみよう!おともだちと一緒(いっしょ)にゲームやクイズも交えながら楽しく学んでいきます参加(さんか)したい人しあわせの村 研修館
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
スポーツ
ノルディックウォーキング教室
開催
2本のポールを使うことによって効果的に全身運動を行うことができます。通常のウォーキングよりエネルギー消費量が20%も上がしあわせの村温泉健康センター前
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
スポーツ
ノルディックウォーキング春を満喫ハイキングinしあわせの村
開催
春の素晴らしい景観を満喫しながら、しあわせの村をウォーキングしましょう。開催日2023年4月2日(日曜)開催時間10時0しあわせの村温泉健康センター前
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
スポーツ 温泉/健康
しあわせの村「第2回なんでもトライヤル!!」
開催
子どもから高齢者までが楽しめるスポーツイベント!しあわせの村の多目的運動広場は、新国立競技場と同素材のタータントラックがしあわせの村多目的運動広場
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
~UVレジンを使って~ ハートチョコのシャカシャカストラップを作ろう
開催
日程2023年2月12日(日曜日)時間①10:30~11:00②11:00~11:30③11:30~12:00④12:0しあわせの村イベントカレンダー
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
スポーツ
テニススクール無料体験のおしらせ
開催
ミズノテニススクール無料体験チケット配布中只今、ミズノテニススクールではテニスコート窓口にて無料体験チケットを配布しておテニスコート
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
温泉/健康
市民の・市民による・市民のためのフレイルチェック会(中央区文化センター)
開催
65歳以上で介護保険のサービスを利用されていないあなたへあなたの今の体力や要介護のリスク、気になりませんか?コロナ禍の今中央区文化センター
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
温泉/健康
夫婦の日
開催
男女ペアのご利用で温泉ポイント1個プレゼントジャングル温泉しあわせの湯
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び
令和4年度 わんちゃん読書会(R.E.A.D.プログラム)
開催
こうべ動物共生センターのわんちゃん読書会で行う「R.E.A.D.(注1)プログラム」は、アメリカの図書館で始まった活動でこうべ動物共生センター・ふれあい室
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
令和4年度ふれあいスポーツチャレンジ事業報告会
開催
スポーツ庁の令和4年度「障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツ提供体制整備事業)」の委託を受け、小学生から高校生しあわせの村 研修館ホール(研修館 大会議室)
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び
来所相談(こうべ動物共生センター)
開催
来所によるご相談こうべ動物共生センターでは、実際に来所をして、専門家に「ペットのお困りごと」の相談をして頂くことができまこうべ動物共生センター内
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
温泉/健康
風呂の日
開催
大人の方は温泉ポイント4個、その他(65歳以上の方、小・中学生の方など)の方は、温泉ポイント2個プレゼント。ジャングル温泉しあわせの湯
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号
-
学び
令和4年度 獣医師体験プログラム⑬私たちの暮らしと動物との関わり
開催
私たちの暮らしと動物との関わり人間はさまざまな動物との関わりの中で恩恵を受けて生きていることに気づき、それらの恩恵に感謝こうべ動物共生センター・ふれあい室
兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号