10月2日(日)開講 締切:9月22日(木)15時まで延長しました 開催
水中運動ひろば【令和4年後期参加者参加者募集】
このイベントは終了しました。
後期の申込開始は9月1日です。
水中サーキット・水中ダンスなどをとおして運動の楽しさを体感しよう!
開催日程・時間
<C日程> いずれも日曜日
1回目 10月2日 10時から12時
2回目 10月16日 9時30分から10時30分
3回目 10月30日 9時30分から10時30分
4回目 11月13日 9時30分から10時30分
5回目 11月20日 10時から12時
<D日程> いずれも日曜日
1回目 10月9日 10時から12時
2回目 10月16日 11時30分から12時30分
3回目 10月30日 11時30分から12時30分
4回目 11月13日 11時30分から12時30分
5回目 11月27日 10時から12時
本プログラムはスポーツ庁「障害者スポーツ振興プロジェクト」の事業委託を受けており、神戸大学が調査研究を行います。内容はアンケートによる調査や簡単な体力測定を予定しており、開講当日に詳しく説明いたしますので、ご理解とご協力をお願いします。
※なお、調査研究に参加されなくても、プログラムの参加は可能です。
開催場所 | 温泉健康センター内プール (うち2レーン使用) |
---|---|
料金 | 1組500円/回 *お子様連れの来村者は駐車料金が無料になります。 |
対象 | 神戸市内の小学校の特別支援学級に通う3年から6年生 ※保護者の入水が必要です(プログラムへの参加) *安全に配慮しスタッフを増員していますが、原則保護者のご参加をお願いします。 *異性でもご利用いただける更衣スペースも一部備えています。 *前期ご参加いただいていない方を対象といたします。 |
募集人数 | 親子10組/クール ※応募者多数の場合は抽選 |
申込について(申込方法・締切・申込先など) | WEB専用フォームにてご入力
締切: 9月22日(木) 15時までに延長しました
※ご希望日程がいっぱいの場合、別日程をご案内することがあります。 |
主催 | 公益財団法人こうべ市民福祉振興協会 |
問い合わせ先 | 福祉推進課 水中運動ひろばの担当 電話:078-743-8188 FAX:078-743-8180 e-mail:hiroba@shiawasenomura.org 共催:国立大学法人神戸大学大学院保健学研究科・人間発達環境学研究科 |