〇令和7年2月21日(金曜) ふたば学舎

温泉/健康福祉

市民の・市民による・市民のためのミニフレイルチェック会 参加者募集!

65歳以上で介護保険のサービスを利用されていないあなたへ

あなたの今の体力や要介護のリスク、気になりませんか?

フレイル」ってご存知ですか?

フレイルとは、年齢とともに心や身体が弱くなり、介護が必要になりやすい状態の事です。

人との交流や、食事、運動、お口のケアを見直し、バランスよく取り組むことでフレイル状態を改善することができます!!身体の状態だけでなく、社会との関わりを含めた生活全般を見つめ直してみましょう!

※フレイルについて講習を受けた「市民 フレイルサポーター」がフレイルに関する講話や測定、運動を実施します。

※本事業は神戸市からの委託を受けて実施しています。


開催日〇令和7年2月21日(金曜)
開催時間13時30分~15時00分 (受付は13時15分から)
開催場所ふたば学舎 (長田区二葉町7丁目1−18)
料金無料
対象

・神戸市在住の65歳以上の方
・介護保険のサービスを利用されていない方
・会場まで杖やカートを使用せず「歩行」での来所が可能な方

募集人数20名(先着順)
申込について(申込方法・締切・申込先など)

申込先:(公財)こうべ市民福祉振興協会 事業課 電話 078-743-8017 (9時から17時30分)

    開始日の10日前まで受付

【個人情報の取扱いについて】

応募時に頂いた個人情報は公益財団法人こうべ市民福祉振興協会が定める「個人情報保護規程」に基づき厳重に管理致します。また、ご入力頂いた個人情報は本事業以外に使用しません。 https://kobe-wa.or.jp/privacy/

 

アクセス・電車:JR神戸線・市営地下鉄西神山手線・市営地下鉄海岸線「新長田駅」より南へ徒歩約13分 ・市営地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」出入口1より西へ徒歩約6分

・車: 阪神高速3号神戸線「湊川IC」を下り、国道2号線を西へ5分、『大橋4丁目』交差点を直進し、左手に見える淡路信用金庫の角(信号なし)を左折。

・駐車場
施設利用車専用駐車場あり[11台]/最初30分無料、以降30分100円(上限800円/日) ※満車の場合は近隣の駐車場(アスタくにづか等(徒歩約5分))をご利用ください。 ※ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。 ※路上駐車は迷惑となりますのでおやめください。
主催(公財)こうべ市民福祉振興協会 
問い合わせ先

(公財)こうべ市民福祉振興協会 事業課

電話:078-743-8017 (9時から17時30分)